ご挨拶

コンクール入賞を目指して

ピアノのコンディションが良い時、ピアノは体の一部のように、ピアノの状態を意識することなく、イメージ通りに演奏できるものです。装飾音はうまく決まり、柔らかなピアニシモも緊張することなく、早いパッセージも軽やかに粒揃いに、柔らかなトリルも決まり、メロディと伴奏のバランスも違和感を覚えず、鋭いフォルテも出て、ペダリングも違和感なく、自分の奏でる音楽に陶酔しきることができるものです。

もし、ピアノのコンディションが良くないと、イメージ通りに弾けないのはピアノが悪いのか自分が悪いのか判断できず、上手く弾こうという意識から、不要な緊張をタッチに取り入れての練習になります。当然このことは練習のストレスとなり、ピアノに向かう楽しさを奪ってしまいます。

ピアノのコンディションは大いにピアノの上達に影響を与えるというわけです。

ホールのピアノと自宅のピアノ

コンクール本番において、ホールのピアノと自宅のピアノのあまりもの違いに戸惑ってしまう方も多いと思います。

ホールのピアノはキラキラと華やかな音がするのに自分のピアノは音が出ない。逆に、自分のピアノはうるさいくらいの音なのにホールのピアノはまろやかで粒が揃っている。または、鍵盤の重さがホールと自宅では大きく異る、早いパッセージが軽々弾けるのに自宅では弾けない、またはこの逆。などなど。

もちろんホールと同じにというのは難しいですが、多くのホールのピアノの様子とお客様のピアノとの違いを分かりやすく説明して、弾き心地や音色を変更したり、その他、何かしらのアドバイスなどもさせて頂いております。(弾くのが難しいピアノにすることも時には致します。)

ピアニストの意見を糧に

著名ホールにおいてピアニストと接する機会にも恵まれ、プロのピアニストの意見を常に取り入れながら研鑚を重ねております。プロが弾いても満足するようなコンディションに仕上げることを念頭に作業させて頂いております。
キタラ・ヒタル登録調律師

コラムについて

中級者以上の方や、コンクール入賞を目指している方にとりまして有用な情報となるかもしれません。特にいま所有されているピアノに不満を感じているお客様や、ピアノのグレードアップを検討中のお客様には目次だけでもチェックして頂ければと思います。
https://piano.icho.com/column/

お客様の声

調律後やご購入後の「お客様の声」は編集することなく掲載しております。調律を依頼するにあたり大いに参考になると思いますので是非ご一読ください。
【調律後のお客様の声】https://piano.icho.com/…..
【ご購入後のお客様の声】https://piano.icho.com/…..

ピアノ購入をご検討の方へ

ピアノ選びは本当に難しく、プロのピアニストでさえも調律師の助言を必要とします。

新品のピアノでさえも個体差があり、お客様に合わせたピアノ選びをしなければなりません。ましてや中古ピアノの場合は保存状態や、これまでの使用頻度も見極めなければなりません。

初心者・上級者を問わず、ぜひご相談下さい。時間がかかる場合もございますが、お客様にあった一台をご案内させて頂きます。

すべての皆様へ

現在、札幌市を中心に活動しておりますが、おかげさまで本当に多くのお客様に支えられながら長い間この仕事に携わることができ大変感謝しております。

ピアノ調律師を探していらっしゃるかた、ピアノご購入を検討していらっしゃるかた、是非一度ご相談ください。初心者からプロの皆様、その他多くの方々にご満足頂いております。

「一級ピアノ調律技能士」「スタインウェイ公認コンサートチューナー」これら両方の資格を持つ調律師は北海道には私を含め3人しかおりません(2023年6月現在)。短時間で多くの工程をこなし、お客様に感動を与える技量を有していると自負しております。

ピアノ購入時のアドバイスも承っております。演奏者に応じたピアノ、設置場所、ご予算、などお気軽にご相談下さい。心よりお待ちしております。

調律師の資格について

「ピアノ調律技能士」とは、日本の国家資格である技能検定制度の一種で等級は1級~3級。グレードにより試験内容も高度になり、年に1度の試験が毎年実施されます。

「スタインウェイ公認コンサートチューナー」とはスタインウェイ工場のあるドイツ・ハンブルクで研修を終了し、その後2週間に渡る試験でスタインウェイにより厳しく仕事ぶりを審査される難関な資格制度です。

新着情報